top of page

村元ひろし活動レポート20241117(#2092)''犯罪を犯してしまった、または加害者になってしまいそうな青年・少年への支援を考えるイベントに出席しました''

  • 執筆者の写真: 村元 ひろし
    村元 ひろし
  • 2024年11月18日
  • 読了時間: 1分

福祉との連携の大切さが語られていました。全くの同意です。どのような事情があっても親は責任を持ち、子供を虐待、放置から守らなくてはなりません。そして、地域や行政も取組んでいかなくてはならない課題だと考えます。

 また、少し話しの幅が広がってしまいますが、犯罪を犯してしまう青少年の中には発達障がい、知的障がいを抱えて子もいるので以前、八子県議にご尽力をいただき、県議会での一般質問で警察の対応等について埼玉県としての考え方等を質問していただきました。

 福祉の分野での支援が進み加害者も被害者も無くしているように何が出来るか考えるきっかけにさせていただきたいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
村元ひろし活動レポート20250619(#2193)''本日登壇致します''

昨日、加賀議員よりバトンを受取り、私は朝一登壇致します。本日は草の根の登壇が続きますので、良い流れを作って、熊谷議員、今成議員につなぎたいと思います。そして、市民の皆様にとって価値ある60分になる様に頑張ります!傍聴やインターネット中継で応援よろしくお願いします!...

 
 
 
村元ひろし活動レポート20250616(#2191)''村元ひろしの一般質問について⑤JAバンク東部富士見市支店におじゃましてお話しを伺いました''

前職ではJAさんと言えば、運用資産約60兆円の農林中金ですので、有力な機関投資家の一つという認識でしたが、今回はグッと身近に農家さんへの資金面での支援についてお話しを伺いました。  と言うのも、先日の第二共販センターさんは技術的な事業等のお話しを伺えましたが、資金調達などに...

 
 
 

Comments


Official Site of ​Hiroshi Muramoto

  • Facebook
  • Twitter

JOINT

bottom of page