top of page

村元ひろし活動レポート20240627(#2029) ''6月議会閉会しました''

  • 執筆者の写真: 村元 ひろし
    村元 ひろし
  • 2024年7月2日
  • 読了時間: 1分

市長提出議案は全て原案可決、承認となりました。今議会は手術後の回復期なので松葉杖をついての出席となりました。体力的にキツイところもありましたが草の根のメンバー皆様や多くの方にお支え頂き全予定フルサイズで出席出来ました。感謝です。特に隣の議席の加賀議員には色々と手伝って頂く場面があり感謝しています。

 さて、例年でしたら、ご盛況を頂いている夏の「芸術×政治」イベントや地域の皆様へのご挨拶や駅頭など地域活動を頑張ります!と言っているタイミングですが、お医者からは性格を見抜かれて「村元さん頑張らないでくださいねー!」と言われてしまいました。さすがに頑張りを続けて5度目の手術にならないように自分を戒めていこうと思います。今迄の活動の仕方は出来なくなりましたので、今後は今迄以上に工夫をして出来る事をしっかり取り組み、地元や地域の皆様に還元出来るように努めてまいります。

 
 
 

最新記事

すべて表示
村元ひろし活動レポート20251118(#2260)''市民の方より事故の発生を教えて頂き、安全対策をして頂きました"

この路線は上沢の交差点から渡戸の交差点を抜けてららぽーとに向かう途中の市道ですが、途中何箇所か事故の多い危険箇所があり、各所市に対応して頂いています。今回は縁石を一部全面黄色に塗り、注意喚起をして事故を防ぐ工夫をして頂きました。私も引き続き注視してまいります。

 
 
 
村元ひろし活動レポート20251111(#2259)''県道の整備につきまして八子県議にご尽力頂きました"

西側は上沢1~2.東側は羽沢2.渡戸3にかけて歩道の側溝のフタの取替え(特にご高齢の地域の方からガタガタで段差が危険!と改善のご要望がありました)と、車道も痛んでいたので、市内を南北に走る長い県道にも関わらずピンポイント1kmほど舗装をし直して頂きました!  また、舗装後のマンホールの一部不具合についても地域の方からお声がありましたが、ご相談したところ県や市の担当課とも連携して改善してくださいまし

 
 
 

コメント


Official Site of ​Hiroshi Muramoto

  • Facebook
  • Twitter

JOINT

bottom of page